top of page

盛岡市:「シトラスリボンプロジェクトinいわて」のお知らせ

  • 未来へつなげる地域の絆プロジェクト
  • 2020年10月15日
  • 読了時間: 1分

新型コロナ禍での誹謗中傷を無くそうという主旨の元で「シトラスリボンプロジェクトinいわて」という活動を始めました。

以下、シトラスリボンのご説明と11日に行うワークショップのご案内をさせていただきます。

シトラスリボンプロジェクトは、新型コロナ禍での誹謗中傷を耳にした愛媛の有志の方々がつくったプロジェクトです。 シトラス色の三つの輪のリボンを作ったり、そのリボンを身に着けたりすることで、誹謗中傷のない街、ただいま、おかえりと言い合えるような優しい街を作ろうという意思表示になります。 シトラスリボンの三つの輪は、それぞれ、「地域・家庭・職場(学校)」を表します。 【三つの輪がそれぞれ優しい輪でありますように】という願いが込められています。

★シトラスリボン説明会&作成ワークショップのご案内★

日時:10月11日(日)12時30分~13時45分 場所:SoRaCafe 盛岡市北飯岡1-2-10 料金:無料 持ち物:マスクの着用をお願いいたします

お申込みはこちらからお願いします。 https://sitrusriboniwate.jimdofree.com/%E3%83%AF%E3%83.../

みなさまのご参加お待ちしています。



Comments


©2020 by 未来へつなげる地域の絆プロジェクト。Wix.com で作成されました。

bottom of page